コープくらしき診療所ニュース 2017年10月号
インフルエンザ予防接種について
今年も10月より、インフルエンザの予防接種が始まります!
インフルエンザにかかると高齢者や免疫力が低下している人では、肺炎を起こすこともあります。ワクチンの接種で発症や重症化を予防しましょう。
接種は、今年も診療時間内で予約制にて行います。接種料金等は後日、お知らせいたします。
なお、予防接種は基本的に組合員さんが対象となります。まだ加入されていない方は、この機会に加入をお願いします。接種当日のご加入でも大丈夫です。
成人用肺炎球菌予防接種について
10月より、成人用肺炎球菌予防接種も始まります。
肺炎球菌による肺炎は成人の肺炎の25〜40%を占めていて、成人用肺炎球菌ワクチンの定期接種化を行うことで、発病や重症化を防ぐことができます。
対象となるのは、今までに肺炎球菌ワクチンを接種したことがない方で、平成29年度に65、70、75、80、85、90、95、100歳になられる方です。対象者には、9月末に接種券が発送される予定です。(倉敷市)
接種期間は、平成29年10月1日〜平成30年3月31日です。
こちらも予約制となります。接種当日は、接種券・減免券(ある方)がないと、助成は受けられません。
お知らせ
10月5日(木)の高山医師の外来は休診になります。
ご了承ください。
10月22日(日)に健康まつりが開催されます。
皆様お誘い合わせの上、是非、遊びにお越し下さい。