コープくらしき診療所ニュース 2014年9月号
インフルエンザの予防接種を受けましょう!

10月より、本年度のインフルエンザの予防接種が始まります。
くらしき診療所でも行いますので、是非ご利用下さい。
予約制で行う予定ですので、気軽に声をお掛け下さい。
設定日時、料金等は、後日詳しくお知らせします。
尚、基本的に組合員さん対象となります。
まだ加入されていない方は、この機会にご加入をお願いします。(一口500円で2口から)
当診療所の中尾先生はプライマリ・ケア認定医です。

プライマリ・ケアって耳にされたことがありますか?
簡単に言うと「身近にあって、何でも相談にのってくれる総合的な医療」となります。 風邪をひいた、じんましんが出た、予防接種を受けたい時、最近どうも調子が悪く「更年期障害」ではないかと思う時、家族の介護に手がかかるようになり、主治医見書を書いて欲しい時、等々日常的によくあることですが、そのような際真っ先に受診する医療機関が、「プライマリ・ケアを提供する」医療機関となります。対応できない場合は、該当する高次医療機関等と連携しながら問題の解決にあたります。
みなさんの身近な立場で医療・福祉・介護・保健をまとめてサポートします。
お世話になりました。

退任のご挨拶
診療所には平成19年の4月から勤務しておりました。その年に生まれた長男も小学校に入学し、早いものだと実感しています。この間、診療体制の変更や玉島協同病院との両立など難しい局面を経験することが出来ました。この間支えてくださった組合員・利用者・患者の皆様、並びに診療所を支えてきたスタッフ全員に感謝します。
診療所も開設し14年が経過し、地域状況にも変化が見られています。これからこの地で民医連、医療生協の診療所として今後も存在し続けていかなければなりません。これまで以上に診療所に対し、ご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
各支部の運営委員会等であいさつすべきところではありますが、紙面を通じ、これまでのお礼とさせていただきます。12月には現在赴任しています玉島協同病院が新築移転いたします。ぜひ見に来てください。本当にお世話になりました。
玉島協同病院 事務課長 青木 弘人